屋外タンク清掃

こんばんは🌖

タンク水洗い

14日からナイヤガラの受け入れが、開始予定です。

ナイヤガラ

それに伴い、水洗いと、点検を行いました。

蜂の巣

あと2個になった時に、足長蜂の巣が、蓋についていたため、パスしました。

アナフィラキシーショックになったら大変なのと😱、しかも高さは3メートル位ある場所です❗️

落下防止の安全帯はしてますが、落ちなくても刺されては意味がありません。

まとめ

高所作業は、前職を思いだします。しかし、1人作業と言う所は、違いますね❗️たくさん学んだハシゴです。

安全に注意して、作業します❤️🌈🍀

コロナ警戒❗️

健やか夜を✨

仕込みの準備❗️

こんばんは🌕

心境

2020ブドウの受け入れまで、あと10日となりました。

2シーズン目を迎えます。私の担当する搾汁機が、新調されたので、ワクワク♬また、新たな気持ちで、作業する事になります😊

ブドウの搬入次第なので、不規則シフトになりますが、楽しくいきます❣️

ブドウの受け入れ

トップバッターは、ナイヤガラ、続いてコンコードといきます❗️

搾汁機

スクリュー式の搾汁機、イタリア製🇮🇹、色はアズール(青)、形は昔のレーシングカーのようで、楽しいです❣️

この機械は、赤、白とも搾ります❗️

クッカー

コンコードの色素を、果皮から取り出しやすくするため、熱をかけます❗️

まとめ

来週火曜日には、ラインを設定する予定です❗️

水洗い、整備は続く❗️

コロナ警戒❗️

楽しい夜を✨

交白瓶詰め完了!

こんばんは🌕きれい❣️

ろ過

スムーズに完了❗️

早積み

ナイヤガラは、個性的なので、控えめにするために、行われています。

まとめ

交響曲白(早積みナイヤガラ)を、ろ過、瓶詰めしました。

白はあまり問題無く、詰められますね❣️

Ps.自社ホームページに、除葉、敵房、草刈りの記事書きましたので、ご覧頂けたら幸いです❤️

コロナ警戒❗️

健やかな夜を✨

交白⁉️

こんばんは🌖

瓶詰め

交響曲白(ナイヤガラ早摘み)、私の担当はいつもの、ろ過です❗️

早い

白ワインは、分解をしているので、圧力ゲージも上がりませんでした❗️

瓶詰めより早く、ろ過を開始したので、1,000Lのタンクは、あっと言う間に、一杯いになりました。

まとめ

移送のスピードをある程度、遅くしましたが、コントロールは、わずかでした。

結果、全量は出来なかったものの、終業時間に、ギリギリ収まり、良かったと思います。

コロナ警戒❗️

健やかな夜を✨

予想を遥かに

こんばんは🌖

SDR瓶詰め

ワインの瓶詰め❗️とくれば、私は一択、ろ過担当❣️

ろ過

先週末、2日間かけてろ過したワイン、スタンダード・赤を瓶詰めする事になった❗️

気持ちワクワク♬スムーズにいくか、詰まるか⁉️

布の指定枚数は5枚、更に、プラス2枚の助言と思いましたが、とりあえず、やってみようと、切り替えました。

総量1,500Lを5枚で、ろ過という事は、300Lに対し、1枚になります。

リセット

手強かったです❗️

なんと5回のリセット、作業のスピードは、確実に上がっています。

しかし、スムーズにいくのがベスト❗️

ケアレスミスが発生しないように、最終確認に一瞬使おうと思います。

まとめ

明らかに、過少評価していたのが、わかりました。

常に、パラダイム・シフトの気持ちで、発見していきます❗️

コロナ、災害警戒❗️

楽しい夜を✨

棚卸し

こんばんは🌖

棚卸し

お酒は税務署の管理下にあるので、その都度、所在を問われたら、説明出来なくてはなりません。

毎月末の作業になっていましたが、仕込みの月に限って、やらなくてなってしまうので、調整役の先輩が今月は、どうしても棚卸しをしたい❣️

急遽朝に決まり、作業しました。

私は、ワイナリー2階の在庫を、担当しています。

私が数の確認をして、先輩がリストに記載していきます。

確認の為に、同じ場所を、別の先輩チームも作業しました。

まとめ

私の身長は、180cmですが、それ以上の高さにある商品もあり、容易に確認できない所も、チェックしていきます。

棚卸し作業中にワインを、出荷担当が取りに来ている光景を、目の当たりにし、棚卸しの必要性を再認識感しました。

安全、的確、楽しく作業していきます❗️

コロナ、熱中症警戒❗️

楽しい夜を✨

ろ過・草刈りetc

こんばんは🌖

ろ過

ほぼ終わりかけていたが、タンクから出た分を吸わせきりました。

草刈り

6時から1人で、草刈りをしていた先輩が、当初10時と言う話でしたが終了出来ず、11時に戻り、午後も行くとの事でした。

一日中で一番暑い時に作業へ行くのは、危険だと思いました。

協力しようと自分の作業状況をみると、今ならいけると思い、急遽、行く事にしました。

シャルドネの畝間が、残り5列あるので、一列でもいいとの事でしたが、二列終わらして、帰ると隣接する方から、境目の依頼があったので、協力してください⁉️

結局、行く事にしました。

傾斜しているのと、刈った草を落とさない様にするのは、手間でしたがなんとか出来ました❣️

13時10分熱中症予防に、塩タブレット1つを口にいれ、作業を開始❗️ エンジン付き草刈り機(ビーバー)で作業していくと、半分くらいまでは、比較的すんなり行きました。

ブドウ畑に差し掛かると、ブドウのツルが雑草に絡んでおり、ほどきながらの作業が必要なので、作業を分割する事にしました。

拾い上げる部分を刈る、草を刈る(1メーター以上の硬い草)、ほどく、拾い上げる、4段階に分けて作業し、何とか終了ました。

当初の目論見より、時間はかかり14時33分で、1時間以上作業経過していた事に、驚きました😱

作業時は、汗が吹き出る感じでしたね❗️

コンテナ搬送

来月に迫った仕込みの準備が始まりました❗️ 作業スペースすの確保です。午前中協力して、午後も予定されていましたが、先輩達で完了させて頂いてました❣️

ろ過機の処理

ろ過した部分、機械ロスで回収する部分があり、それぞれ分けます。 回収部分は、静置して分離を待ちます。

水洗い

ろ過布からオリを剥がし、回収します。

本体の水洗いした所で、終業時間になりましたが、ものすごい雨が降っていたので、ろ過布を高圧洗浄器で洗う事にし、乾燥しました❗️

まとめ

機動力を発揮した一日中でした❣️

コロナ、熱中症警戒❗️

楽しい夜を✨

最後に均衡が

こんばんは🌖帰宅時、歩いて自社畑に差しかかると、ナイヤガラが、夕日を浴びてキレイだったのでパシャリ❣️

ろ過

完了間近と思われた時、ろ過後のバケツを見ると、混濁していた😱

ろ過布を切り替えるにも、あと40Lと微妙、ろ過布を押さえつけてある油圧を緩めれば、液が吹き出す恐れがあり、すぐに作業が出来ない。

待つ時間が必要になる。

解放されたワインが、更に20Lプラスされ、コンディションも下がる❗️

終業時間も迫り、判断を迫られる。(自分自信)

1つの案が浮かぶ、ギリギリのラインを選択、圧力が、下がりにくくなり、圧力を上げていったが、原点に帰り低圧にしよう❗️

様子を見ると、妥協点がみえた。

1度空になったタンクへ戻して、圧力の低くなるのを待つ、インターバルの時間が、長く感じる。

まだ、40L位ある❗️

ボタンの前に居ると、押す衝動に駆られるので、タンクの確認やポンプの操作等をして、時間を稼いだ。

タイムアップ

時間ギリギリまで作業しましたが、吸管内とタンクから出る分を、残す事にしました。

まとめ

ろ過布も、よく頑張ってくれました。

枚数は指定されていた状況で、ベストを尽くしたと思います。

瓶詰めの際、正ろ過が楽しみです。

提案する場面があれば、赤は布を2枚多目したいです❗️

コロナ、熱中症警戒❗️

楽しい夜を✨

ろ過

こんばんは🌓

ろ過

1,500Lのスタンダード赤があり、粗ろ過をしていました。

布の設定は5枚、時間はかけて大丈夫との事なので、じっくり作業しました。

圧力に制限をかけ徐々に、圧力を上げていきましたが、 混濁することも無く、作業を進めて1,200L位終えました。

まとめ

もう少し出来たかもしれませんが、スピードを制限し、段階的に圧力を上げていけたのは、よかったと思います。

残りも丁寧に作業していきます。

コロナ、熱中症警戒❗️

健やかな夜を✨

洗い&ナガブロ

こんばんは🌓

洗い

午前中は瓶の水洗い。

午後は昨日ろ過した、ろ過機、ろ過布を水洗いしました。

ろ過の状況

ろ過布を外す段階で、ろ過の状況がわかります❗️

ろ過布の間に、オリが残っているのと、吐出量から考慮して、ろ過布が2〜3枚少なかった事が、わかりました。

次回、似たようなシチュエーションに出会った場合、速やかに増強しようと思います。

ナガブロ

我が社HPに、付設していますナガブロ、社員が順番で記事を書いてます。

私に2回目が回って来ました。

今回の記事内容は、先日行いました除葉の事を書きました。

近日中にアップされる予定なので、ご覧下さい❤️

まとめ

コンパクトに、作業内容を切り替えて、終了出来たので、テンポよく出来ました。

コロナ、熱中症警戒❗️

楽しい夜を✨