銀座

おはようございます☀

行きたい場所

 都内で行きたい場所、いろいろありますが、ほとんど、飲食店です❗️

この度は、すごいスピードで、叶えられています。

銀座方面

 目的地は3箇所、竹橋 ワインバーA&K(赤坂飯店)、グラン・マルシェ・ドュ・ヴァン(東急プラザ B2F)、エノテカ・ミレ

マスター

 ワイン・バーA&kのマスターは、浦和でワイン・バーを、されていた方で、会いに行きたかったんです❗️

お会い出来て嬉しいです❗️

 お料理は、本格中華料理です✨

美味しく頂きました😊

牛肉の炒め物

グラン・マルシェ・ドュ・ヴァン

 こちらは、関西の徳岡さんのお店、名称がリニューアル、高級ワインをテイスティングしたい場所です🍷

いつも、ワインが入れ替わっているので、行った時のお楽しみです✨

今回は、シュバル・ブラン2012、クロ・デ・ラルロ2019、ラルロは、しっかりしていました。

私は、以前、1999レ・ス・ショを飲んで、滑らか、まろやかなイメージを、持っていたのですが、後のヴィンテージで、再会した時に、とても細身になっており、スタイルが変化してしまったのかと、肩を落としていました。

初めて飲んだ、クロ・デ・ラルロは、サンビバンと共に、看板ワインだからなのか、ニュイだからなのか、しっかりしていました。

 今でもいいですが、数年寝かせると、更に、滑らかになると感じました。

シュバル・ブランもエレガントですが、同様です。

エノテカ・ミレ

 こちらは、全国展開しているお店なので、ご存知の方も多いと思います❗️

高級ワインのテイスティングや、生産者さんが、いらっしゃる会もあるので、行く場所です🍷

憧れのコンティ

 宝飾店の2階と言う場所なので、何か、楽しいです💍

銀座West

 こちらは喫茶店、ケーキとフレッシュ・ハーブ・ティーが目当て!

モカ・バター・クリームに、ナッツのケーキ

ゴルゴン・ゾーラ・クリームの、クリーム・パフ

ハーブ・ティーは、ミントが効いてました🌿

まとめ

 喫茶店以外は、いずれも、ワインと言うワードで、共通の場所❗️

連日なので、そろそろ、ペースを緩め、行く場所を、限定して行きます‼️

 師走、銀座の街は、キレイに輝いています✨

ジョー・ウィンドー越しの、ディスプレイを見るのも、楽しかったです❣️

コロナ警戒❗️

楽しい1日に✨

パソコン

こんにちは☀️

先生

 仲間に、パソコンの詳しい人がいるので、昨日、買いに行き、本日、設定してもらいました❗️

感謝

 自分は、気短なので、即断即決する事が、比較的多いのです。

見た瞬間に決めていましたが、一息入れて、冷静になって、決めた方が良いと、アドバイスをもらいました。

ねぎし

 昼食は、むぎ飯、牛タンのお店で、食べました。

ねぎし、チェーン店だよ⁉️と、言われたのですが、初めて聞く名前で、焼肉、もくもくしている所かな⁉️

なんて、心配しましたが・・・

全然、違うキレイなお店でした。

まとめ

 昨日、今日と、時間を割いてもらい、新しい事に、出会えて、ありがたく思っています❗️

中古ですが価格も抑え、新たな目線も持つ事が出来ました。

手みやげまで頂き、感謝しています❗️

コロナ警戒❗️

楽しい夜を✨

感謝祭

おはようございます☀

富良野に

 私は、3/23から11/28迄、富良野におりました。

友人が来てくれたのは、10/30,31日の2日間、29日には旭川に来てくれていました。

遠く迄来てくれて、大感謝です❣️

昨夜

 私の好きな、イタリアン・レストランにて感謝祭を、開催させてもらいました。

1人は、仕事を終えて、駆けつけてくれました。

皆さん、ありがとうございます😊

話しは

 特別、北海道に限定した話しでは、ありませんでしたが、楽しく、学びの時間でもありました。

 私の言葉が、意思に反した物だと、意味はつうじますが、まわりくどく、すごくマイナスに、聞こえる‼️と、指摘してもらいました。

なんか、自分にも違和感が、あり、変な気の使い方だと、自分でも感じました。

ナチュラル

 より、自分の気持ちと、意思にフィットさせていこうと思います。

どの様に伝わるか、リアクションが、楽しみです✨

配慮しようとすると、元に戻りそうなので、ナチュラルにしてみます❗️

まとめ

 原点に戻る、新たなスタートに、感謝します❗️

今日も、引き続き、お付き合い頂きます✨先日まっくらになってしまった、パソコンを修理せず、仲間に教えてもらいながら、パソコンを購入する為に、秋葉原へ行ってきます❗️

ワクワク♫

感謝は、つづく🚂

コロナ警戒❗️

楽しい1日に✨

激励DAY❗️

こんにちは☀️穏やかでいい日に恵まれてます💖感謝❗️

分岐点

 私の起点、終点のタイミングで、声をかけてくれる仲間がいます❣️

私からは、声をかけなくても、連絡をしてくれます🍀

ありがとう😊

笑い

 話す内容は、なんとなく、皆んながわかる、楽しいエピソード❗️

いつも、笑い疲れる位の時間を、過ごさせていただいてます♪♪

会場

 私の近所にあって、すぐ集まれるガスト、さらに、いつも仲間にご馳走になっております🙇‍♂️感謝しています❣️

目玉焼きの焼き方まで、選択できるんですね!

まとめ

 仲間達の元気そうな顔を、見ていると、私も更に元気🌈なります🍀

時の流れで、お互い、ケアしている部分もありますが、ご健勝を願っております❣️

夜は、感謝会がまってます✨

まだ、興奮冷めやりません❗️

しばし、顔の筋肉を休めて、私の大好きな、アランチャ・デル・ソーレ🇮🇹に、向かいたいと思います❗️

コロナ警戒❗️

笑いの1日に❤️🌈🍀

パソコン画面がまっくら😱

おはようございます☀

タイミング

 席を少し離れて、戻ってみると、画面がまっくら⁉️

電源が落ちた?

入れ直すも、変わらない、以前から、不調はあったので、ある程度、慌てないレベル、来たか、と言う感じ

ついている❗️

 1番の目的、北の国からを観ている途中でなくて、良かったと感じています。

パソコンも、良く頑張ってくれました❗️

ありがとう💻

ヘビー・ユーザーでは無いが

 スマホは便利だけど、画面、キー操作、処理能力等の制限があるので、パソコンは必要だと思います。

即では無いけど

 数日さんは、パソコンが無い生活が確定しています。

すでに、修理先を探して、Dr.Home.netさんに、電話して、日にちの調整をしたら、月曜日に持ち込む事になりました。

すでに、持ち込んだ時点で、料金が発生、診断でもかかり、6,600円、更に作業と、部品代金、いくらかかります事やら⁉️

まとめ

 即対応を求めているので、口コミには、賛否両論ありますが、実際試してみます❗️

買い替えも、考慮に入れて、かかった分は仕方ないので、深追いしないよう、意識していきます❗️

楽しい1日に❤️🌈🍀

コロナ警戒❗️

北の国からみました了❗️

おはようございます🌞

間に合った

 友人達との、富良野振り返り会を明日に控え、なんとか見終えました。

細かな部分は、わからないと思いますが、一場面一場面に、とても多くのインフォメーションを感じます。

分析型

 私は、ものの捉え方が分析的なので、感情に反映はしているものの、思考寄りの為、リアクションは薄く見えると思います。

しかし、深く感銘を受けた物は、じんわり、深くしみわたっています。

大きなリアクションを取ろうとすれば、その時点で思考が働くので、抑制がかかります。

 北の国からのドラマは、社会の変化、人の成長を取り込んだ、21年にわたる長編です。

通常、子役は成長と共に、生活環境が変わり、イメージの固定化から、続かないように感じますが、出続ける事で、成長自体を織り込み、視聴者のイメージの返還を乗り越えたと考えます。

それぞれ

 生老病死を描いており、自分がどこかの部分にいると思います。

自分のライフステージで、捉え方のシフトが起きるのではないかと思います。

私は、農と言う分野に関わろうとしているので、その部分がとても刺さります。

前職は消防士でしたから、丸太の家、塵芥車、玉ねぎのラック、トラクターのシーンは、今でも、刺さる部分です!

 観終わったばかりで、消化出来ていませんが、仲間と話す事で、引き出され、お互いの理解にも一役かってくれると思います。

まとめ

 21年に亘る作品を、2週間で観たのですが、私は、連載物を観たり、読んだりする場合、次が待ちきれないたちなので、ゆったりめだと思います。

それは、1作品のボリュームが大きく、容易に時間の捻出が出来なかった事も、要因だと思います。

出演者の、純、蛍も同世代なので、何の違和感も無く入ってきたのだと思います。

今は、余韻にひたりながら、明日を迎えたいと思います。

コロナ警戒!

楽しい夜を🌟

足取りをなぞる

 こんばんは🌘

長く親しんだ

 いっぺんに、情報がありすぎるから、あっちも、こっちも、手に取る様にわかる。

そのなかでも

 行きたい場所ってあるものです。

行きたいレストランは、予定がきまり❗️

次は、

薔薇🌹の公園

 私を待つ様に、黄色いバラが目に、飛び込んで来ました👀

名前は、ソリドール

ざっと見たが、それ以外には目がいきませんでした。

まとめ

 ついてました❗️

 背が高くなっていましたが、好きな薔薇が咲いていてくれました❣️

富良野の銀杏は、散りましたが、こちらでまた、出会う事ができました🟡

明日、お墓参りにいきます🏃‍♂️

コロナ警戒❗️

楽しい夜を✨

開きにくい扉

おはようございます🌞

北の国から

 富良野まで来てくれた友人に激励を受け、ロケ地にお連れしたのはいいけれど・・・

 先輩がドラマのシーンを振り返る様に、現地を歩いている姿に・・・

 私は、お笑い番組でみる、田中邦衛さんのモノマネで、何となく知っている様な気がしたし、それでいいと、思っていました。

 しかし、友人にも見ていないメンバーがいて、全巻観るんだと、張り切っている様子に感化され、私も観はじめました!

そして、富良野に居るうちに、完結したいと、考えていました。

 データの消費を考慮して、GEOでDVDを借りて観はじめました。95迄はスムーズに完了❗️

しかし、98、2002年が揃わず、富良野でも、帰宅後の昨日も借りられず、友人との再会を週末に控え、完結させる方法を取りました。

FODの2週間無料体験に登録して、観始めました。

何か意味が

 このドラマと接する事も無く、今まで来て、急に結びつきました。

そして、98,2002は、3回の借りに訪れるも、揃わない、これも一つの壁と捉えてます。

 それでも、完結したい!

これは、私の中の、ちゃんとしなくちゃが、影響しています。

 実際、本編を見始めてみると、私の携わっている部分に、影響のある内容で、自分としても、方向性を決めかねている部分であり、現状も変わりない世界が有ります。

 このドラマの展開自体、私には、刺激が強い物です。

しかし、開いた扉は、戻りません。

自分に、どの様なインフォメーションを届けてくれるか、2002を、今夜から見始めようと思っています。

まとめ

 環境を変える事によって、自分の忘れていた感覚が蘇ります!

パラレル・ワールドを楽しみながら、進んでみようと思います。

私に、新たな出会いをくれてありがとう☺

コロナ警戒!

新たな出会いを☆彡

手続きとは時間がかかる

こんばんは🌒

予定

 家周りの作業を完了させると言う手もあったが、todoリストは作っており、ゆっくりしようと思いつつも、あれ3日だったっけ、届出したらなんか楽しい✨やっぱり行こう❗️

申請書を書く時に、2日である事に、気付きました👀

それでも、せっかく来たので、手続きをする事にしました。

123になるからと、そう思ったのですが、反映する部分があるのかは、不明です!

ワクワクしました🌟

 申請は、転入、保険、年金の後に、免許、DVDとがっつり、予定を入れていましたが、マイナンバーカードの時点で、引っ掛かりました。

一番スムーズと思われていた部分が、ネックでした。

10年有効なようですが、転居が多いせいか、個人カードの余白が埋まっており、この度の記入が出来ないとの事😱

そのため、個人カードを作るための、作業も行う事になり、時間を要してしましました。

16時頃に行きましたが、年金、保険の説明を受けて結局17:15迄かかり終了!

 免許は、途中であきらめていたのでセーフ❕

ですが、証明が必要になった場合、どうなるんだろう⁈

状況を説明してみればわかってもらえるかな?

良かった、保険証があった!

前回申請、申請しなかったのですが、その日の料金も請求される上に、医療の制限受けてしまう事を知りました。

前回の、経験を活かす事が出来ました!

身分証明は。副産物ですがついてる🌟

まとめ

 思惑が外れることって、ありますね、ゆとりを持って行く事が大切だと、再認識する事象でした。

コロナ警戒!

楽しい夜を🌟

西部屋にて

こんにちは🌞

暖かい

 ここは14℃、富良野は-3℃随分と、違う事を感じています。

9ヵ月前に

 3月でした。同じ西部屋で、日を浴びていた記憶が、甦えって来て、ふと、その時聞いていた、Tavaresの曲が聞きたくなり、youtubeで聞きました❗️

久々に、自分の気持ちに、マッチしてくれました。

その環境に居ると、時間が巻き戻った感じがします⁉️

充電期間が、どれくらいあるか、わからないのですが、決めるのは、自分なので、調整します。

まとめ

 いつもどおり、家の植木で、修正の必要な物を、揃えてたり、掃除、などありますが、ゆったり構える事にします。

楽しい1日に

コロナ警戒❗️