こんばんは🌘
喫茶店
地域は何軒かの喫茶店があります。
全て個人的なので、店主と店内が、自分にフィットするか、否かがあると思います。
今回は、あるれ
再訪したい
カウンターに多種多様なカップが、ガラス張りでは無いカップだなに、所狭しと納められています!
前回訪れてから、1年以上経過していたと思います。
前回、訪れた時、青いカップで、コーヒーを提供してくれました。
それは、青色のタンクトップを着ていたのでは無いか⁈と、思い、次回は、青以外の服を着て来ようと、決めていました。
店内
8人位座れるカウンターと、テーブル席もいくつもあり、ゆったりした店内
マスターは男性で、読書をしていました。
今回は、ガラス窓や扉が開けてあり、マスターは、読書をしていません⁉️
決めていた
ケーキセット
しかし、ケーキが売り切れ!!コーヒーはオリジナル•ブレンドを、オーダー!
カップの色は
私は、外出時、青の長袖を着ていましたが、黄色の半袖に着替えて、黄色いカップが来るのでは無いかと、期待していました。
しかし、躊躇なく白いカップを、マスターは手にしました。
予想は外れました😅
カウンター脇の開けられた扉から、爽やかな風が吹き込み、開放感を感じながら、コーヒーをいただきました。
白いカップは、コーヒーの色を捉えるには、他に考察を挟ます向きあえて良い面が、あるのでは無いかと感じました。
まとめ
なんと、コーヒー一杯350円
次回、再訪したら、また新たな一面が見れるかもしれません!
再訪の為か、落ち着く環境に感じました。長居=喫茶店だけでは無くてもいい!