こんばんは⭐️
ジュースの濾過
昨日に引き続き、コンコードジュースの、あら濾過と言って、軽い濾過をしました。
コンコードは、遠心分離機にかけて、出たオリの部分をあら濾過していきます。
ケイソウドと言う、粉状の物を溶かし、フィルターにかける作業です❗️
まとめ
ジュースが出来るにも、手間が掛かっている事を知りました❗️
楽しい夜を⭐️⭐️⭐️
こんばんは⭐️
ジュースの濾過
昨日に引き続き、コンコードジュースの、あら濾過と言って、軽い濾過をしました。
コンコードは、遠心分離機にかけて、出たオリの部分をあら濾過していきます。
ケイソウドと言う、粉状の物を溶かし、フィルターにかける作業です❗️
まとめ
ジュースが出来るにも、手間が掛かっている事を知りました❗️
楽しい夜を⭐️⭐️⭐️
こんばんは⭐️
氷結のタンク
昨日溶かしきれず、再アタック❗️何とか氷は溶けたのですが、オリがタンクのあちこちに付いていて、水では落ちず、たわしでこする事に、結局中に入って洗いました。次は早めに中に入り、氷をかき出そうと思います。
コンコード
今日のほとんどは、コンコードの濾過に当たりました。濾過のフィルターとの兼ね合いから、徐々に圧力をかけて行くので、直ぐには終わりません。
濾過された液体は、とても魅力的な雰囲気です❗️
まとめ
ジュースも、全ての工程で、とても慎重に作業し、時間を要するんだな、と、改めて感じました。
Ps.ボイラーの取説を教わり、行程の振り返りです。
楽しい夜を⭐️⭐️⭐️
こんばんは⭐️
ナイアガラ
滝の名前として、知っている方が、ほとんどだと思います。
ぶどうの品種なんです。これも個性的な品種で、通常のスーパーに並んでる、ヨーロッパ品種とは違います。
日本の気候に合っていたのでしょう。
アメリカ系のぶどう品種なので、テイストに個性があります。根強いファンの方たちがいらっしゃるのと、契約農家さんと協議しないと、いきなり違う品種というわけにはいかないのです。
すぐ育たない
もも、くり、3年、かき、8年、ちなみに、ぶどうは、最低3年フルに採れる様になるには、5年以上見ないといけないからです。
その間をどの様にするかが、問題です❗️
良い面
契約で変わるでしょうが、ぶどうの買い入れ単価を上げる事ができます❗️
しかし、食用のシャイン・マスカットの様に、一房数千円と言う訳にはいきません❗️1キロ単位の買い入れが、普通かと思われます。私が以前いた上田の方では、そうでした。
まとめ
一日中ナイアガラにかかわっていました。氷結(アイスワイン)ぶどうが凍る迄、木にぶら下げている方法ではありません。
ワインにした物を、凍らせて水分とワインに分離したワインだけを取り出す方法です。
出来上がったワインは、洒落た瓶に詰めて販売しています❗️甘みと、個性的な香りを楽しむ事ができます。よろしくお願いします❤️
Ps.フォークリフト操作しました❗️
楽しい夜を⭐️⭐️⭐️
こんばんは☔️🌀
移転のみ
会社も、プロバイダーも変わって無いから、すぐ繋がるだろうと、思っていたら、大間違いでした。
プロバイダーの設定が、出来ませんでした。
ルーターのパスワードがわからず、それ以降の作業が出来ず、電話して設定することに、通話の費用は仕方ない❗️
設定
電話しながらですが、作業を案内に従いながら、ルーターのランプ確認から、設定、知らなかったパスワードの入力、会員情報の登録、30分近くかかりましたが、使えるようになったので、良かったです❗️
まとめ
プロバイダーから、会員情報は来ていましたが、設定方法があったら良かったと、思います❤️
通話については、長時間なので、費用が少し心配❗️
楽しい夜を⭐️⭐️⭐️
こんばんは⭐️
コンコード
葡萄の種類なんです。甘いものもあるのですが、今日は辛口です❗️
スクリューキャップなどで、すぐ飲めます🍷
他の生産者の作品で、懲りたところがありまして、ベリーA,ナイヤガラ、コンコードは、手を出さない分野筆頭でした。
所変われば
私を受け入れてくれたワイナリーのワインを、試さないわけわけ行きません❗️
愛のマジックか、社長のお人柄がワインに出て、とてもスーツと入る感じ、考察が入るとすれば、酸、適度なタンニン、ほとんど甘みは無い❗️全ての醤油系、黒いソース系にスーツと寄り添い、合うと思います❗️
まとめ
正直、隠せない個性は少し噛み込んだ時に出る、アメリカ品種独特のキャンディーぽい感じがを、少し持っているので、そこんを受け入れて頂ければ、とてもバランスの良いワインです🍷
私が購入したのは、塩尻のウェルシアですが、地域によって無い所もあるので、信濃ワインhpから、購入頂けます❗️沢山の種類があり、バレンタインも近いので、見て頂き👀気になったら、ご購入お願いします🥺お試し頂き、感想待ってます❤️
今宵楽しみます❗️
こんばん⭐️
1年のスタート
いよいよスタートしました❗️当初契約1年です。よって残り364日になりました。
雪の初日は忘れ無いです❗️もちろん、雪かきしました☃️
容器の洗浄、コンコード甘口の濾過の手伝い、分析室で、アルコール測定の補助
まとめ
皆さんに、ご指導、ご鞭撻頂きやっていきます❗️
私に提案出来る部分があれば、していきます❗️
信濃ワインは、ワインのバリエーションを持っているので、お試しください❤️
よろしくお願いします❤️
楽しいフライデーナイトを🕺
おはようございます🌞明日、ほぼ2年ぶりにフルタイムの生活に戻ります❗️
口座開設
1、通帳有り、無し
2、来店、インターネット
私は、店舗へいきましたが、通帳無しならインターネットで、手続き可能なんですね❗️
八十二銀行の店舗に行くと、案内の方が要件を聞いて下さいましたので、口座開設と伝えた所、私のイメージでは、様式を渡されて記入、押印して通帳を貰って帰り、2週間後家にカードが届くのかなと、思っていたら、奥の席に通されました。
手続き
通帳の有りか無しを選択(説明を頂く)
無しを選択しました。
身分証の提示、用途を伝え、書類に記入
カードの選択(キャラクターかシンプル)
インターネットバンキングのカード、トークンを貰う
※トークンはパソコン又はスマホから、自分で登録する必要があります❗️
送金、引き出し額の制限をきめたり、6ケタの暗証番号を決めたり、カードに静脈を読み取らせる場合は、静脈を読み取らせたりします。※静脈を読み取るATM自体は少ないとの事、店舗にも一台のみでした。
口座開設は、0円開設が手続きが一番少ないとの事❗️
試す
書類、カード、トークン、ティッシュを持ち、静脈の読み込みが正しく作動するか、行員さんとATMへ試しに行き、残高を確認しました。静脈の読み込みも、残高0円も確認できまして、無事終了❗️
まとめ
ますます電子決済が進んで来ていますね、日本は普及が少ないようなので、国もこれから進めるようです❗️
おはようございます🌞今日も太陽に恵まれています❗️
アパート
上田に居る時もペアガラスでしたので、今回の塩尻でも選考の第1条件でした。部屋によって日照が違い、高熱費が読めないのと、エアコンの場合は乾燥、結露の考慮も必要になります。さいたまでは、湯たんぽがあれば足りましたが、こちらの夜は、エアコンを使っています。
ペアガラス
ガラス戸が2枚(写真だと白が内側、茶が外側)あり、その間の空間の外と内でかなり変わります。今日の朝も外側のガラスは凍ってましたが、内側は何も無かったかの様です❗️ただ、開けるのが少し手間と言う所はあります。
まとめ
寒い環境では、それに対した部屋に出会うのが一番ですね❗️今の部屋は、装備的にもいいです❤️
快適な一日を⭐️⭐️⭐️
おはようございます🌞
駅近
塩尻駅西口から徒歩5分くらい
エンパーク1、2階はが図書館
向かいのショッピングセンターとは、3階をつなぐ屋根付き連絡橋があります。
綺麗
施設も新しく綺麗で、職員の方も対応が丁寧です❗️
利用者カード作成中に、資料を使い説明頂きました。図書手帳まで頂きました。
ワインの本も充実してます❗️
利用者カード
デザインが可愛いですね❤️葡萄の町らしく、ここにも葡萄が描かれています❗️(※再発行には100円かかます❗️)
まとめ
今まで行った図書館の中で、一番いいなと思います❗️
ありがとうございます😊
塩尻市立図書館
所在地:長野県塩尻市大門一番町12番2号 塩尻市市民交流センター内
電話:0263-53-3365
楽しい一日を⭐️⭐️⭐️
おはようございます🌞
免許センター
昨日は、徒歩で免許センターに向かうつもりが、違う方向に向っていて、ワインショップを見つけてワインを購入したり、隣の駅まで向かい、結果的にどの位かかるかわかったり、食品を買って帰りました。ただ、道幅の狭い部分があり、その割に交通量が多く、危険を感じる場所だったので、その道は避けようと思います。
日をあらため、日中に免許センターへ行くと、近くてガラガラでしたので、すぐに手続きが出来ました❗️
国道19号沿い右手、塩尻警察隣に有ります❗️
塩尻駅西口からだと、免許センターが手前にあります。
手続き
書類を一枚記入します❗️(県内から又は県外からの移転で、様式の色が違います❗️)
必要な物は、免許証と新たな住所が確認できる物を1つ❗️(保険証、マイナンバー、住民票)
※先に市役所で手続きをしてから、免許証の住所変更がベターです❗️
まとめ
必要な物を揃えていたので、スムーズで良かったです❗️住民票が必要と言ってくださった方もいたのですが、ネットで調べたら代用が効く物があったので、良かったです❗️
楽しい一日⭐️⭐️⭐️