ワイン・コーリング

こんばんは🌛2020の目標100を、一歩づつ進んでいます❤️時間軸今を持っている私、予定が入ると、行けないシナリオもあるので、昨年末に行こうとした矢先、強い雨が降り始めました。伸ばしなさいという合図と捉えました❤️

違い

この映画は、2連作で放映された所もあるでしょう⁉️ポスターが1枚ですから、一作目を観た時、短く違和感がありました。内容自体は、未来の展望で終わったと、感じました。小規模生産のため、大変さがあまり伝わって来ませんでした❤️対して、ワイン・コーリングは、大変さがガンガン伝わってきます❗️特に、ダメになったワインは、捨てる😱10年かかる❗️

テイスト

ナチュールのワインには、脱線しないようにして、自由さ危うさを持ち合わせているので、クラシック音楽を演奏するように、調整されていない、それでも、程度の良い物は、納得するものもある❣️しかし、so2無しのワインがいつまで、保たれるかは、追いかけた事は無い。

作品

ワインを通して、哲学している様です❗️各自が表現している❣️

東座

塩尻駅東口から、徒歩15〜20分位、クラシックですが、手入れの行き届いた館内で、ゆったりとした雰囲気に、赤いシートがいいです❣️好きです❤️この感じ❗️お年賀頂きました❤️温まります♨️ありがとうございます😊リラックスの、カモミール🌼

ありがとうございます❤️

まとめ

私には、気楽に観れる映画では無かった🎬すでに、軌道に乗るまでジャガイモだけ食べていたよ!恐怖の言葉でした!(翌日、3日の朝2020の計画を、才能は開けるを参考にして、立てている。いつの単語に目が止まった💗自制心、この本は、数年前から所有しているが、積読状態であった。前回、実家に戻った際、持ち帰った品に一つ、デイバックに詰まるだけだから、ワインボトル数本とこの本とDVDのみ、何かある気がして持ってきた。DVDも発見はあったが、実際ワークをするのは本、自制心のワードから、チャーリーとチョコレート工場や、ジムロジャースさんの娘さん2人の話を思い出した。私も、今の環境で自制心を学んでいるんだと、思います💛)ワインの世界へ、足を踏み込んでいるので、自分事として感じてしまうんです❗️せっかくなので、登場した方のワインを、最低一種は、今年度中に試します❤️

楽しい夜を⭐️⭐️⭐️

仕事おさめ

こんばんは🌒

2019最終日

良く働きました💮メルロー、コンコードの、ろ過を終え、水洗いを完了しました💗2020は、白ワインのろ過をするとの事、赤から白なので、途中でやめるわけにはいきませんでした!この時期、塩尻は-の気温になるので、配管の水を切らないと、破裂の恐れがあるので、工場内外の水切り作業も有ったのですが、作業の終わりを促されましたが、やりきりって、水切りの場所を聞くと、随分知らない部分があったので、良かったです💛

2020

変化の年、私も新たなビジョンが、目の前に現れると思っています💗

まとめ

キャリアチェンジの年、猪突猛進してまいりましたが、無事に終える事ができました❤️塩尻まで来てくださいました皆様、一点感謝でございます💗SNSで応援して下さる皆様ありがとうございます。私を応援して下さる皆様、感謝しております。感謝、感謝、感謝です💛

売店のスケジュール

楽しい夜を☆彡

慰労頂きました💗

こんばんは⛄

慰労会

仕事納めの明日を控え、ご馳走をいただきました!ありがとございます💗車通勤の方も多く、仕事終わりの夕刻という事もあり、アルコールでなく、お茶でお食事を楽しみました💛

秋薫る 赤 720ml

まとめ

自立、節約が求められています!自分の作業を見直し、磨き、更に、提案も出来る様になる2020にします!明日の作業も確実に収めて来ます💗

暖かい夜を☆彡

NR day

おはようございます🌞

秋薫赤

新酒の赤を瓶詰しました。ぶどうはコンコード、濃い色調ですが、テイストは軽やかなわいんです💛

作業

私の担当は、いつもどおりろ過です!果皮を熱処理しているため、ろ過作業は切り替えを必要とします。昨日は、1回切り替えをしましたが、就業時間との考慮からそうなりました。本日も、引き続き作業になります。メルローは澱を外しましたので、作業は進むと思われます。同時進行になりますが対応していきます。

まとめ

作業手順を確認して作業していきます。今日、明日で今年の仕事が終了します。

楽しい一日を💗

Happy Christmas☆彡

🎄ワムから始めるクリスマスソング💛

奇跡

母からのプレゼントも届く、母の他界した年のワインを突然開けた、ワインはシェアするもの、知り合いのシェフに御馳走に行きました💗和菓子屋さんに行ったのに、ケーキに出会い購入、おまけに万十頂きました!出版コンサルで、ワインついて1時30分話を聴いて下さり、幸せです💗

まとめ

令和元年ついている、年男もさよならを告げるが、12年後また会える💗再見!

奇跡が皆様におきますように❤️

Continue

Happy Christmas 🎄

メルロー

映画ウスケボーイスを、ご覧になった方は、ご存知かとおもわれますが、メルシャンの1985年桔梗ケ原メルローが、リュブリュアナのワインコンクールで、金賞を獲得した事から、塩尻のメルローは、世界的にも認められました❤️

オリ搾り

2019年メルローの500L位のオリ搾りをしております❗️昨日の夕方から始めておりますが、まだ200L位はありそうです⁉️朝一に、ろ過用の布に着いたオリを、外せないか油圧のジャッキを、様子を見ながら緩めると、わいんが垂れてきたので、まだかなと思いつつも、ろ過用のボードを、スライドして、仕切り板まで到着、布の部分を見ると、オリの通り道になる中央の穴の周りが、固まっておらず、1.5枚だけオリを外し、元に戻しました。スピードアップは、望めなくなり、ひたすら張り付いて、作動、停止のボタン操作、オリが固まりにならないように、注意、ろ過されたワインを、バケツで別のタンクへ移送、など、動く事もありますが、ほぼ、張り付きました❗️

きれいな色

まとめ

圧力計と、にらめっこなんです❗️4キロ〜8キロの間を、行ったり来たりさせます❤️最大10kとなってますが、いきなり圧を上げていくと、ろ過ボードの間から、鯨の潮吹きのように、ワインのオリが吹き出すので、注意です❗️万一、16kに行ってしまったら、リリースバルブからも、吹いてくれますが、少し飛び散ります❗️いずれにしろ、注意は必要ですが、楽しさも見つけて作業していきます❤️明日も楽しみます❣️

楽しい夜を⭐️⭐️⭐️

葡萄の調べ R

こんばんは🌘

調べ一升瓶

白はナイヤガラ、赤の葡萄はコンコード、価格1,697円、信濃ワインで最安か⁉️

オレンジのキャップ🧡

作業

同時進行で、3つやった場面もありましたが、各作業を把握していたので、タイミングを計るだけで済みました❗️ろ過機の新型は調べの正ろ過を、旧型はメルローのオリ搾りと同時に、洗瓶補助もしました❤️

まとめ

ずいぶんと、作業工程がみえる様になってきました❣️ケアレスミスを減らしていきます❤️

健やかな夜を⭐️⭐️⭐️

棚卸しday

ワインの在庫を、チェックする日でした❗️前職場でも毎月備品点検を、行なっていました❗️違いは、動き(出入り)のある現在にたいして、現有品の増減はあるが、少なくとも年単位以上だった、前職とは異なる❗️

オーダー

ワインは、原材料がなくなれば、瓶詰めされた物のみとなる❗️少ない分には、いいが、多かった場合は、増やせないので、お互いに困ってしまう❗️チェックする時間を、新たに作らなくていい様にしたい❤️との事だと思う❗️

まとめ

手作業を大切にしている企業ならではだと、思います❤️

楽しい夜を⭐️⭐️⭐️

Super DX W

こんばんは🌜

スーパー・デラックス 白

竜眼と言うぶどうから出来た、白ワイン❗️スーパー・デラックスの瓶は特徴的です❣️2019お待たせしました❤️

瓶詰め

しました❗️ワインの場合は、熱湯が無いので、私はろ過の担当になります❗️タンク〜ろ過機〜リザーブタンク迄の間が担当です❗️タンクは、6,000Lのホウロウ、ワインが少なくなってきたら、タンクを傾ける事が、必要になります❗️ろ過機は、ろ過されたワインを樽で受けて、ポンプでリザーブタンクへ送るのですが、ろ過から出るワインの吐出量、樽の残量、ポンプの作動具合、リザーブタンクの空きスペース、などを順にチェックしてまわります❗️タンクまわりは、先輩達の協力を、頂きました❤️ありがとうございます😊

まとめ

日々学ばせて頂いています❤️ありがとうござます😊

楽しい夜を⭐️⭐️⭐️

整備day

こんばんは🌗

工場内

ひと時の静けさ❗️製造【瓶詰め】が無い時、工場内はとても静かで、水槽から流れ落ちる水な音が、大きく感じるくらいに、静かです❗️ひとたび作業が始まれば、ポンプの音、フォークリフトの出入り、瓶の音、話し声が届かないくらいになります⁉️

整備

いつも使っている、ろ過機を洗浄しました❤️ワインも赤、白と変わるので、切り替えの時は、注意しています❗️基本的には水洗いです。白が続いていましたが、赤をセットしました❗️明日は、メルローのオリ搾りを、する予定です❣️

まとめ

先輩達がアルコール発酵の終了した果醪を絞って下さっています!タンクの底の部分は、ポンプで送れ無いので、バケツで汲み出し、バケツリレーに参加させてもらいました❤️明日も楽しくいきます❣️

楽しい夜を⭐️⭐️⭐️