制限

こんばんは🌒

電波

身の廻りには、常に電波が飛んでおり、便利に活用しています。

インターネットの使用量が、今では、60ギガです❗️

制限をしてみる

ブログを書いて、本日は、サイトを見ないようにします❗️

すでに、見たい物もありますが、お休みします❗️

まとめ

何事も、制限をさけるのは、やりたい事の様な気がします❗️

コロナ警戒❗️

静かな夜を✨

希望へ

こんばんは🌒

友人から

友人からの連絡は、嬉しいものです❗️

昨日、貰った連絡は、どれだけ私を、勇気づけてくれたでしょうか❗️

しかし

先程まで電話で話していました。その中には!

先輩や仲間の状況が、含まれていました。

厳しい状況に居ます。

しかし、私は、同じに見ません❗️その環境の中で、頑張っている、先輩、仲間に、直接は言えませんが、エールを送ります❤️

まとめ

自分の居る状況は幸せです❗️

先輩、仲間の分も楽しんでいきます❗️

コロナ警戒❗️

楽しい夜を✨

感性の秋に

こんばんは🌑

夏が去るとき

猛暑を噛み締めていたら、秋になっていました。

秋の夜はつるべ落とし、そう言われ様に。

夕方の日没が早くなってきました。

 意識しないと、秋⁉️ってな感じで、冬になってしまいます❕

 ここには、自分のキャリア・チェンジと、更に、仲間との別れを意味しており、余計に感情が波打ちますが、外見では、わかからないと思いす❗️

平静を保とうとしますから・・・

私の好きを

基本的には、場のバランスを保とうと、イメージしています❗️

しかし、私が私とし存在を、表そうと思い、少しその様な場面を、つくっています❗️

それは、短時間ですが、インパクトがあると思うからです!

まとめ

現状の対応、更には、次の一歩も考慮した動きを、して行きます❗️

今迄の経験で、キャリアチェンジの際に、しんどくなっていた部分を、改善できるが、試してみたいという思いもあります❗️

また、今迄の制限を解除した、パラダイムのアプローチも可能なので、キャパシティは、広がっています❗️

ps.今日、再スタートした事、朝ラン、フランス語のメルマガ登録、チリワインにもトライ❗️

3日で終わっても、今日はじめる事が、1番大切でした🍀

コロナ警戒❗️

新しい夜を✨

ワインの質問🍷

こんばんは🌑

製品

ワインの話しは、全般的に好きですが、自分の好きな領域の話しは、更に、ワクワクします♬

シラー

英語圏では、シラーズになります。呼び名が変わりますが、品種は同じです❗️

スタイルは、国、気候、作り手により変わります❗️

すぐにうかぶのは、南仏かオーストラリアですね❗️

オーストラリアの方が、メルティーな印象を持っています!

まとめ

年に数回、シラーを飲みたい時が、訪れますが、その時のイメージは、シャプティエかダーレンベルグですね❗️

予算制限無しなら、久しぶりに、ペンフォールズ・グランジか、ヘンシュケ・ヒル・オブ・グレイズですかね❕

Ps.写真はイメージです。

 ボーカステル・シャトー・ヌフ・デュ・パプで、シラーは、10%位含まれています。

コロナ警戒❗️

楽しい夜を✨

Lo

こんばんは🌘

間際

レストランには、入るか入らないか、考えながら歩いていました。

鉄道を跨ぐ、高架橋に差し掛かかかった時、ふと腕時計をみると、13時13分ギリギリの時刻を迎えている事はわかりました!

距離はさほど無い、入るか入らないか決めるだけ、急がずに進みました。

 店の入り口の看板は、Open、黒板のパスタをメニューを見ると、濃厚カルボナーラが目に留まりました。

これと白系のワインを試したいと、入る事を決めました。

 通常、卵は黄身を使うなら赤ワインの分類にしています。

見ためがクリーム系なので、微妙な所ですね・・・

スタート

 イタリアンに行くのは、前菜の盛り合わせ!

ここに色彩のキレイさがあり、それが現れるところが好きです👀

 私的には、そこに、これから始まる時間を、どれだけ楽しめるかがかかっているんです!

トルティージャが入ることまでは想定していなかったので、赤が良いと思いましたが、赤ワインのオーダーは出来ませんでした。(すでにメニューが下がっていました。)

 それは、ワインリストから、ハーフのスプマンテをオーダーするつもりでしたから・・・

切り替えし

 レストランに行く前に、あらかじめ、スプマンテは決めていました🥂

レストランには、3組おり、レストランは、2人で切り盛りしているので、パワーバランスは厳しいですね、LO間近に入店、カウンターに通されました。

メニューが届きその時点で、オーダーは決まっていましたが、一応見る事にしました。

 オデザがあったので、カルボナーラのセット(ミニ前菜・ソフトドリンク)を日替わりを聞くと売り切れ、ティラミスも無いとの事、ワインリストは断られ、そのタイミングで、白ワインのグラスをオーダー!

スプマンテはオーダー出来ませんでしたが、切り返しで、グラスワインをオーダー、外食の意味を保てた瞬間でした。

パスタ

 基本的に、食べやすさを重視したいので、ショート・パスタを選択するのですが、イタリアの長い歴史で、パスタと、ソースの絡みやすさから、考案された組み合わせなので、時に尊重したいとは思います!

あと、イタリアでは、ロングパスタを、フォークで巻かないと知り、それを取り入れているので、食べにくさもあると思います。

カルボナーラは、フェットゥチーネのパスタでした。

楽しめるか

 対人なので、環境がまるっきり合わなければいいのですが、少しても、フィットする部分があるなら、判断する余地がありますね、新たな場所を探す必要性も感じながら・・・

まとめ

 私の場合、イタリアン、フレンチに赴き、ワインを飲まない選択は、ほぼ無いと言っていいです!

だからこそ、予想外の時も、オーダー出来る様に、最低ラインをイメージしておくといいですね!

ほぼ、としたのは、翌日、健康診断、試験などの場合は仕方なく、いく事が有ります。

仕方なく行く場合は、三ツ星のシェフが来日する場合などです。

いずれにしろ、居心地がイマイチの場合は、別の場所を模索した方が賢明と思います。

 行ったからには、最善を尽くして、楽しもうと試みます!

Ps・だからこそ、レイキの望月俊孝さんが、おっしゃっている言葉で、以前から聞いていました。

 最近、you tube(バルセロナからライブ ~サグラダファミリアの祝福の鐘の音♪ – YouTube)で見た、Mayuさんと言う、カード・リーディングをする、個性的な女性がいるのですが、バルセロナのサグラダファミリアからの、映像をアップしていました!!

その方も、コロナ過だからこそ、動く事にした!と、確か、言っていたと思います。

その時、私にも、くすぶっていた思いが、再燃し始めたかごとく、ベトナムの仲間の誘いに、YESと言ったのかもしれません!

風の時代、だからこそワクワク行きたいですね🌠

コロナ警戒!

楽しい夜を☆彡

再会の約束

こんばんは🌘

ワイン

ワインは、搬送過程、保存状態が品質を、大きく左右します。

生死くらいの開きが出てしまいます❗️

しかし、ワインの経験を積んでくると、それが、たとえ良い状態でなくても、受け入れるキャパシティが、私は広くなっています❗️

あえて

白ワイン(シャルドネ)は、麦わらやレモン色から、熟成を経るごとに、色調を濃くして、琥珀色に近づいていきます。

上手く熟成した物は、クレーム・ブリュレを、イメージさせるテイストになっていきます❗️

しかし、ワインの経験値が少ない、仲間には、少しわかりづらい状態のワインだったのですが、試してもらう事にしました。

それは、休日前に渡して、試してもらいたいと、考えたからです。

渡す際に、状態も説明しましたが、シェリー自体を、知らなかったので、感じてもらうしかありませんでした。

新しい

このコンディションのワインは、はじめての経験だったのでしょうが、とても前向きで優しい仲間は、現地でベストコンディションのワインを、飲みましょう❗️と、言ってくれました。

まとめ

時期は未定ですが、それほど遠く無い時期に、ベトナムのワイナリーに、行く事になりました❗️

準備する物はありますが、約束は、何よりも大きな一歩となり、私を現地へ運ぶでしょう🇻🇳

新たな出会いと、目標に乾杯🥂

コロナ警戒❗️

楽しい夜を✨

交流

こんばんは🌘

食をともに

住まいがバラバラなので、集まってと言う事は、ほぼありません。 少しの時間でも、交流する機会を作る事が出来ました。

仲間の要望で

ラーメンになりました。

私の要望なら、ワインとなるので、ハードルが上がってしまい、実現しづらいです。

まとめ

要望した仲間が、美味しいと言っていたので、何よりです❗️

アテンドの先輩にも感謝しています❗️

コロナ警戒❗️

楽しい年を❗️。

高圧洗浄機の1日

こんばんは🌘

コンテナ洗い

この時期、収穫が遠く無い事を意味しています。

800個

終わらせるつもりで、望むことが出来ました❗️

残りが少なくなった時は、安堵感が出てきましたね❗️

高圧洗浄機を使用しているとは言え、凹凸があり、全ての面を洗うには、10面もあるので、試行錯誤しながら、洗っていきました!

まとめ

無事終えられたので、良かったです。

こだわりも最小限に出来たので、良かったです。

コロナ警戒❗️

健やかな夜を✨

予防接種一回目の反応

こんばんは🌜

左肩

 接種は利き腕と反対の方という事で、左腕を希望しました。

接種直後から夜までは痛くありませんでした。

朝になると左肩が痛くなっていました。

肩の部分だけで、腕全体がわけではありません。

その他

  経験者の反応の中には、発熱、頭痛を聞いていました。

発熱は警戒していましたが、そちらの方は大丈夫だったので、良かったです。

まとめ

 二回目は反応出る可能性が高い様ですが、あまり意識ぜずにいこうと思います。

コロナ警戒!

健やかな夜を☆彡

予防接種1回目

 こんばんは🌗

判断

 当初、接種はしないつもりでした。

 インフルエンザ予防接種は受けていませんが、1度も感染しませんでした。

予防接種を受けても、感染している方もいます。

 個人的に、ワクチンは臨床期間の短いものである事、有効性は30%、意図を考慮すると・・・どうかと思いました。

 選択の自由は与えられていた事も有り、揺れましたね!

 さらに、集団接種を希望しない場合は、次の機会を自分で作らなけらばならないのではないかという事も有ります。

 受診予約票が届いたので、タイムリミットが、切られました。

最終的には

 リスクの中で、一番の危惧は、味覚、臭覚に障害が出る事です!

飲食に関わる事で、生計をたたている事、ほぼ、それだけの生活と言っていいので、そこに、障害が出た時点で、大きく方向転換をすると思います。

そこを奪われたくないので、接種する事にしました。

もし

味覚、臭覚の無い状態になったら❓

 自分が興味を持ち、打ち込める分野は、美術、芸術、骨董などの買い付けは興味あります。

飲食に関わらないでも、楽しめる事を、その時考える事にします!

まとめ

15:30位に問診後、接種して、15分休息し、異常が無かったので、2回目予約をして、帰路につきました。

 今のところ、大丈夫な感じです。

市役所の職員さん、医療従事者の皆さん、ありがとうございます🌟

安全に接種が終了します事を、願っております!

コロナ警戒!

楽しい夜を☆彡