こんばんは🌖
誘引作業
先日は、草刈りがありましたが、誘因作業が基本作業です。
天候にも恵まれ、暑さを感じるほどでしたが、無事に進んでいます。
まとめ
テープナーと言う、道具を使い、ブドウの木を収穫しやすい様に、整えていく作業なので、収穫しやすい様なイメージをしながら、作業しています。
ブドウの仕込みも、そう遠い話では無くなってきています。
Ps.小さな新しいチャレンジ、おさかなソーセージ⁈

コロナ警戒!
安全な夜を☆彡
こんばんは🌖
誘引作業
先日は、草刈りがありましたが、誘因作業が基本作業です。
天候にも恵まれ、暑さを感じるほどでしたが、無事に進んでいます。
まとめ
テープナーと言う、道具を使い、ブドウの木を収穫しやすい様に、整えていく作業なので、収穫しやすい様なイメージをしながら、作業しています。
ブドウの仕込みも、そう遠い話では無くなってきています。
Ps.小さな新しいチャレンジ、おさかなソーセージ⁈

コロナ警戒!
安全な夜を☆彡
こんばんは🌖
トウモロコシ
いつもの、2人の仲間から頂きました!
感謝❣️
人生で、これほど、トウモロコシが身近にあった事はありません。

収穫体験
といっても、一本のみなのですが、実際にもいでみると、簡単に出来たので、良かったです❗️
一本でも、体験出来て満足しました☺️
友人が育ててくれた、事に感謝してます❗️
まとめ
食べ方の研究も、したいと思うくらい、頂きましてありがとうございます😊
現状は、スタンダードな、食べ方ですが、楽しませて頂いてます❗️

コロナ警戒❗️
安全な夜を✨
こんにちは🌻
運よく
カレンダーが日曜日だったこともあり、お盆をゆっくりすごせました。
ついてる!
体ケア
ここ数週間で、気温の変化が20℃位あるので、体への負担は見えませんが、相当大きいと考えられるでので、積極的な休養を取る日にしようと考えました。
思い浮かぶのが、お風呂、湯船に落ち着いて入浴しているのは、通常は苦手なので、入浴するための状況を整える事にしました。
入浴剤
塩尻のワイナリーで働いていた時に、職場の先輩が、入浴剤を下さいまして、それから、ケアの為の休養したい時は、入溶剤を求める様になりました。
そこで、通勤途中にある、ファーム富田さんの、入浴剤が思いつきました。

メロンぱん
隣にとみたメロンハウスさんがあり、大のメロンぱん好きな私は、先日寄った時に、メロンぱんがある事を知りました。
しかし、その日は猛暑日、真っただ中にあり、ソフトクリーム一択にしましたが、その時、私に記憶されました。
前を通るたび思い浮かびはするものの、営業前と閉店後の繰り返しの状況にいました。
暑さも和らぎ、一石二鳥を狙っていく事にしました。
赤いのと青いのがあり、ついてる事にセットで売っていたので、ワンコイン500円(割引価格)で購入出来ましました。
個人的には、赤に生クリームが、今のところ最も好きですが、ことらは生クリームはないものの、価格が270円と200円台に収まっているので、まずは、味わいたく思いました。
赤の方が、高級なイメージですが、緑もいいなと思いました。
製法は同様に思いますが、決め手はメロンのあんでは無く、メロンパンたる為の、上のクッキー生地の焼け方が、青の方が良く、サクッとした感じが、ふいに来たので、気持ちを掴まれました。
今回は、意外にも青に軍配が上がりました。


まとめ
今日は、気温が下がっていたので、走る時の体への負担が、驚くほど違う事を感じました。
先日のオリンピックもそうですが、暑い時のランニングは、特に注意をしていこうと思います。
ランニングを含んだのは、楽しい事も有るのですが、入浴する際に、体がある程度疲れていないと、浴槽に居る時間が著しく短くなってしまう私だからです。
入浴の効果は、ある程度(20分)入浴して発揮されるので、その前に出てしまわない様にと、考慮しています。
コロナ警戒!
有意義な夜を☆彡
こんばんは🌒
刈払い機
久しぶりの刈払い機〔ビーバー〕、扱いはぼちぼちでしたが、先端が初めて使うタイプのナイロン紐でした。
半日く以上使って、少しは良くなりました。
硬い草
切れにくいので、仲間が金属の刃を付けていたため、アシスト頂きました❗️
まとめ
振動はあるものの、扱えたので、感覚を次回にも活かしいきます❗️
コロナ警戒❗️
穏やかな夜を✨
こんばんは🌑
もう1人の
ベトナムの仲間が、2人いましす。
先日とは違う方から、トウモロコシを、頂きました❗️
トウモロコシ
降水量の少ない今年は、5月に植え付けた方は、ある程度成長しているようですが、6月に植え付けた方は、雨が少ないので、成長出来ず、背が低いそうです❗️
まとめ
じゃがいも、かぼちゃ、玉ねぎと収穫しているようですが、いずれも成長が容易でなかったようです。
潅水された方は、違うと思います。
水を多く必要とした年になっています。
コロナ警戒❗️
楽しい夜を✨
こんばんは🌑
液晶
踏んでしまいました😱
画面左4分の1が、黒くなりました😱
焦らず
修理、その他の可能性を検索していきます❗️
まとめ
このタイミングで、私の代わりに、破壊と再生を受けてしまいました。
何か新たな選択に向けての1つと受け入れます。
不自由状況になっておりますが、より、パソコンの大切さを知ることが、必要だと教えてくれているのではないかと、捉えます❗️
感謝❣️
コロナ警戒❗️
楽しい夜を✨
こんばんは🌒
気温の低下
猛暑が一休みしているので、動きやすくなりました。
来週
30℃台に戻るようなので、体への負担を考慮して、ケアしていきます❗️
まとめ
北海道の夏は短いと聞いていましたが、過ぎていくと、早くかんじますね❗️
コロナ警戒❗️
健やかなる夜を✨
こんばんは☔️
雨
予報どおりの雨でした。
そのため、屋内作業を1日していました。
着るもの
15℃けっこう寒いですね、温度変化が大きく、どの程度の服を着て行けばいいのか、イメージがつかず、厳重装備で行きました❗️
多ければ引けるので❗️
作業をすると、すぐに、暑くなって来て、1アイテムずつ、脱ぎました。
寒い思いをせず、良かったです。
頂きました
昨日に続き、仲間の育てた、トマト、ニンジンを頂きました❣️
ありがとうございます😊
まとめ
天候は、回復してくれるといいですね❗️
屋外の作業が進められるので❗️
コロナ警戒❗️
楽しい夜を✨
こんばんは☔
台風の影響か
38℃の先週末から、いきなり19℃は、すごい温度変化で、袖なし、半パンからいきなり、朝はウィンドブレーカーを来ました。
15時頃から、小雨の中屋外作業をしていましたが、寒さを感じる位になって、23℃あった気温が、20℃以下になりました。
個人的にも20℃は若干寒い部類の気温なので、夏を飛び越え秋になってしまった感じです。
6月位からコスモスを見かけており、今は多くの庭先で見かける様になりました。
感謝
先日、ヤングコーンをくれた仲間が、今夜から明日(一日中)の雨予報を考慮して、コーンをくれました。
コーンが水を含んで、状態が悪くなるためです!
降水量がわずかな年で、栽培にも苦労した物を、下さいました。
Cam on

まとめ
農作物には、雨も少し必要でしょうが、多すぎも困るので、適度に願いたいところです。
コロナ警戒!
楽しい夜を☆彡
こんにちは🌞
3つ
マラソンを観る、ランニングをする、シャワーを浴びる。
午前中に、予定を完了する事が出来たので、他にもしたい事は、ありましたが、興味のある飲食に制限をかけているので、寄り道したい気持ちを、なだめています。

まとめ
最近は、世界1に出会う事が、出来ませんでしたが、世界1を目の当たりにし、良い時間になりました。
今回、グルメは、唯一 あんまん


コロナ警戒❗️
楽しい1日に✨