こんばんは🌒
通常でない
普段は何ぬきなしにしている事も、いつもの感じでない場合、通常の有り難さを感じます!
一つ以上
通常通りでない事が、一つなら集中できますが、2つ、3っつと増えるにつれ、対応も考えてしまいますが、それはやめて、専門家に連絡
まとめ
一つづつ対応します!
コロナ警戒❗️
楽しい1日に💖🌈☘️
こんばんは🌒
通常でない
普段は何ぬきなしにしている事も、いつもの感じでない場合、通常の有り難さを感じます!
一つ以上
通常通りでない事が、一つなら集中できますが、2つ、3っつと増えるにつれ、対応も考えてしまいますが、それはやめて、専門家に連絡
まとめ
一つづつ対応します!
コロナ警戒❗️
楽しい1日に💖🌈☘️
こんばんは🌑
花壇の管理
花壇の管理を昨年から担当しております!
雑草に覆われている状況を回避したい、感謝の気持ちで始めました🌷
少し前は、管理者が2人でしたが、私1人になり、昨年の記憶を頼りに、植物の配置状況を再確認しながら、除草作業をコツコツしています!
一気に
除草を一気に終えようとすると、時間的にかなりかかるし、急ぐ事で反作用が起きるので、コツコツを選んでいます❗️
気づく
小さな変化に気をつけながら作業をしています!
草の根を抜く、根に付いた土はその場で落として、草を回収し、根強い草の根が埋まっているので、見つけたらそれも回収する事で、これから生えてくる事を、遅らせたり、規模を少しでも制限出来るので嬉しい❣️
双葉を見つけた👀🌱
朝顔の小さな葉っぱが散見できたので、昨年秋にしまったネットを再設置する日が待ち遠しいです❗️
まとめ
通りすがりに目にする花は、私に笑顔や安らぎをもたらしてくれます!
私も限られた範囲で、笑顔や安らぎをもたらせたら、しあわせです!
明るい色調が好きなので、どの様にできるか楽しみます✨
コロナ警戒❗️
楽しい夜を✨
こんばんは🌘
ロワール
2007年フランス🇫🇷にホームステイ、アルザスとロワールありましたが、自分では選択出来ず、マッチングされたのはロワール、アンジェ地方のソミュールに、ホームステイさせて頂きました🥂
ホストがクロ・ルジャールが、この地域最高のワイナリーです🍷と、教えてくれたから、存在を知り今日、仲間から頂きました。
カベルネ・フラン
タイミングが合わず、時間がかかりました!
ピーマンの様な、青い感じのある赤ワインを、飲んだので、二の足を踏んでいました!
まとめ
ワインの真実はボトルにあり❗️その通りだと感じます🍷
13は、今、とても美味しい感じました!
コロナ禍❗️
楽しい1日に✨
こんばんは🌘
久しぶり
勧められたワイン、期待はほどほど、価格はお手頃なのでダメージは少なく済んでいます!
おすすめ
基準は人それぞれ、自分の受け取り方を変えていこうと思います❗️
まとめ
少しの間ですが、期待感を持てたので良かったです!
Ps.写真はイメージです🍷
コロナ警戒❗️
楽しい夜を✨
こんばんは🌘
茎
西洋タンポポは、鮮やかな黄色が良く目につくので、目を引かれます!
たまに、平たい茎を見かけます⁈なんなんだ😱

太い茎の先端には、沢山のアフロがついています!八岐大蛇ばりに❗️
まとめ
新たな出会いは、知識欲をくすぐりますね✨
知りたくなりました🌼
コロナ警戒❗️
健やかな夜を✨
こんばんは🌘
八重桜
桜のラストは八重桜🌸花びらが多く、丸いイメージで、可憐さより、可愛らしい印象

散りゆく花びらは、写っていませんが
日本タンポポ
桜を見に城山(じょうやま)公園の丘に登ると、淡い色調をしたタンポポを、足もとに見つけました💖🌈☘️ワクワク✨足を止めてゆっくり周りを見回すと👁、あそこにも、ある、こっちにもある、意外にもたくさん出会えました✨

チューブまつり
何かあったな⁈ポスターを見て、昨年に続き行こうと思っていたのですが、鳥取の花回廊と言う、大規模な花パークで見た、チューリップに圧倒され、満腹状態で、今年はいいかな〜と、思っていましたが、時間的に余裕ができたので、行きました🌷


チョウザメのコロッケと右手キャビア
同じ会場にキッチンカーで、販売していました❗️コロッケ500円、キャビア500円

パンにのせて
青空の下もよかったのですが、ワインがほしくて、帰りました🚗
まとめ
彩とりどりの春、どこを見ても色調に出会える今を楽しみます❣️
コロナ警戒❗️
健やかな夜を✨
こんばんは🌗
焼き飯
新見市に来て、すぐにおすすめの食べ物として、教えて頂いて以来、1年の歳月を経て、外部に向けていた目を、近場へも光を向けて、2度目のトライで出会えました。
アルコール封じ
アルコール可、不可で行き先の選択が変わってしまいます。
そのため、前回はアルコール可だったため、順位が低く店の前を通過して、みよちゃん、もん、と行ったあと行った時には、すでに暗くなっていたため、今日まで伸びました!
それ以前にも、焼き飯のはしごをしようと思いましたが、西作食堂に行った時点で、買い物をする時間を確保するため、はしごできず!
実食
西作食堂は価格550円、中華そばと合わせて、満腹な感じ、新見駅から徒歩3分位の位置にある伯備食堂は、価格770円⁈この違いは⁈

盛りが良く、満腹になると思います!
保険をかけていました😅
もちろん、定食ではありません!

甘いソースはかけてあり、カラシは付いていません!
まとめ
メニューの多い店なので、自分にジャスト・フィットする物と、出会えたらいいかな⁈と感じます!
Ps.高梁川の水面に映る、街灯のあかりが揺れる情景は、いい感じがしました。
コロナ警戒❗️
楽しい夜を✨
こんばんは🌜
藤
薄紫のシクラメンほど、、、がうかびますね♪
藤の季節は、5月の暑くなり始めの時期を連想します❗️
棚
公園で見かけるのは、棚に巻き付いている藤、紫色が多くかんじますが、白藤もあるようです!
まとめ
季節は、色調、香り、気温と日差しなどで、多くを感じ取るのではないでしょうか⁈
藤は色調で、見つけました👀
コロナ警戒❗️
楽しい夜を✨
こんばんは🌗
見かける
剪定の作業をしていると、芽吹いている枝に出会います!それは、嬉しい反面、作業を慎重に進めないと、芽が飛んでしまい、枝が生えてこなくなってしまう場合があるからです!
まとめ
作業は続くので、注意して行きます!
コロナ警戒❗️
楽しい夜を✨
こんばんは🌕
出身
その方の郷里の飲食店で、開催できました。
ゆったり
郷土料理をいただき、地域を感じる時間でした。

旅立つ
当初より、一月長く一緒に作業できたので、良かったです♪
もともと、旅立つ為の準備時間でしたから、出発に向けて良かったです!
まとめ
出会いと別れは、比較的多いので、ニュートラルで行きたいです!