こんにちは晴れましたね
りーさんです
RIZIN
昨夜ご覧になったかたもたくさんいらっしゃるのでは
ないでしょうか、初詣にランニングで向かう途中
前職の仲間とフットサルをしたコートにさしかかると、
颯爽と走り抜ける青年をみて、ふと、五味戦が浮かびました。
自分も年齢を重ねたからでしょう。
その直後、たくさん行われていた試合のなかで、
何が印象に残ったか振り返りました。
真っ先に浮かんだのが神取さんでした。
リングに上がる神取さん、あれ
しかし、
数日前ギャビさん試合できないと書いてあったが?
リング上の演説、昨年怪我をしてリングに立てなかった
それをふまえ、リングサイドのギャビさんとの試合を
高田さんに直訴し受け入れられた
昨年、自分の代わりに出場してくれた選手のためにも、
自分のためにもリングに立つ勇気に心触れます
相手は体重超過するぐらい大きな壁です
出来れば無血解決と行きたいとところですが、
神取さんの言っていたルールがあっての試合、
ルールの下で戦う事を決めているので、
前進以外に道は無いと思います
時間が出来ましたハンデはあるように感じますが、
起死回生の策を練り、
勝利を手に出来ますことを願ってます
振りかえること何年だろう、六本木の交差点で選挙活動を
している神取さんを見かけた事があった。
議会で表現するより何倍も訴えかける事が出来る試合を
秋葉神社
私の家からだと9キロくらい離れているが、
こちらに行っている
近所の(通称)東神社に寄りそこから向かう
きっかけは、前職(消防)の課長に防火の神様が奉られている
ところはあまり無いんだよと
教えて頂き職業柄行く事を決めました
今日は、その当時の通勤経路を通って参拝に行きました。
思い出がよみがえりますね
私の人事異動と時を同じくして、周囲の造成が始まりました。
消防署も敷地が道路の造成で若干変わりました。
無事17km走りきりました
ウィンドブレーカーが表しています
あとは乾杯と芸能人付けチェックを楽しみます
体調悪い友人もいますので、健康に乾杯します
ワインはペトリュスなんですね、あとは何年かが気になる
寝落ちしましたが復活
ペトリュス95だった。私が広尾のエノテカで
テイスティングした時は固くて飲めたものでは
ありませんでしたが、20年をへてまろやかに
なったのでしょか、、、
楽しい元旦を