高いワイン

こんにちは🌞天候は切り替わりますが、太陽の光を浴びてます❤️

題名

すごいインパクトのある題名ですが、表紙をシンプルにしているので、調和させているのかもしれませんね❗️

二作目

教養としてのワイン、高いワインと来ました🍷ワインの写真【オークション・ハウスと、日本のワインショップ【ワインの写真を撮らせて貰ったのですかね】の写真と、ワインの逸話が書いてあり、とても楽しめます❗️写真の選定は、過去のグレート・ヴィンテージの物が多く、高騰中のワインが更に、遠く感じてしまう方、闘志が湧いてくる方、様々な方がいるでしょうね❗️巻末に、中国🇨🇳の最新事情を入れたところは、イイですね❤️

記憶

作品の中でアメリカ🇺🇸のワイン評論家、ロバート・パーカーJrの本が無ければ、ボルドーは、ムートンのラベルに惹かれて買ってましたが、飲む事はありませんでした❗️そもそも、お酒自体が、苦手でしたから、しかし、酒屋さんに、パーカーポイントの小冊子が、150円で売られていたものを、購入してから、100点のワインてなんなんだ⁉️いても立っても居られないくらい、興味を惹かれ、現在に至っています❤️作中に出ている中で、ペトリュウス1989,ムートン1945,ラフィット1986,マルゴー2.000,ラ・ミッション・オーブリオン2.000は、パーカー100点なるほどと、思いました❤️感じない物にも、多く出会います❗️以前より、100ポイントが多いので、買いきれる数でなくなってますね⁉️個人的には、リスク、価格、テイストの面から96ポイントが以前の基準でした❗️今は、観るワイン達になり、懐かしんでいます❣️

まとめ

私も、クリスティーズには、お世話になったので、また、購入出来るよう、一歩づつ登っていこうと思います❤️

素晴らしいワインとの出会いを🍷

実用本❗️

こんばんは☔️

この大塚英志さんの本は、二木先生から紹介頂きました❗️この本の優れた所は、千の顔を持つ英雄を、わかりやすく紹介しており、分析した内容の本であるとともに、実際ストーリー、キャラクターのつくりかたが、紹介されている所がすごい❗️

ワークショップ

ストーリーメーカーでは、クエスチョンに答えていくと、ストーリーの概要が出来てくる❗️キャラクターメーカーは、自分の意志とかけ離れた者を、生み出しかねない⁉️それは、サイコロを振って、出た目によって、キャラクターが出来上がってしまう❗️フランケンシュタインが生み出される様な、恐怖感を感じてしまった😱

まとめ

本の中にもあるが、物語の文法が重要である事❗️多くの人は無いので、この本を活用すると、ある程度出来てしまう❤️私も、今取り組んでいる❗️出版を目指し、いろんな可能性を見出していきます❣️

Ps.本に取り組んでいたら、コンサートのプレゼントまで頂いた🎁

健やかなよるを⭐️

マルゴーがない

こんにちは🌞

読書日和

春の風に誘いより、読書の誘いが強かったので、行きました❗️お目当ては、神の雫🍷、面白いもので、私とほぼ同じペースで、読んでる方が居て、うまい具合に続きが無かった。丁度、塩尻の話し、イヅツワインの、メルローが出た所で、ストップ❗️いつもなら、残っている次巻へ進むのですが、気が進まず・・・

類書探し

私は、現在ワインをテーマにした本を出版すべく、自分のコンセプトをブラッシュアップするため、類書を探しています。テーマは、楽しい、勉強でない、ワインの本と言うイメージがある❗️そこに、合うワンピースを、探している☠️

寄り道

ヘミングウェイ、私の中では、老人と海、白ひげの作家、シャトーマルゴー、

マーゴ(マルゴーの英語読み)

ヘミングウェイの、お孫さんの名前で、シャトー・マルゴーが由来と聞いた事があったので、ヘミングウェイが、マルゴー好きだったと、思ってました。

出てなかった

今回の本には、ハードリカーが多く、シャンパン、シャンパンカクテル、ロゼワインでした。新しい発見は、楽しめた👀シャンパンカクテルは、試したい❗️強いようですが😱

まとめ

私も、出版したいと思っているが、全てを伝える必要は無いのではと、気付いた❗️読者の考察を残した本が素晴らしいのではと思った。ワインもそうだが、完成した物は、素晴らしいが、他を寄せ付けないと、私はおもう

未完成を楽しみましょう❤️

楽しい1日を⭐️⭐️⭐️

楽しいワイン本

こんんちは☼ゆきが収まりました

午前中は、エンパーク(塩尻駅東口徒歩7分)1階の図書館ヘ行って来ました。神の雫が有るので、それを読むのが1番と同じくらい大切なのが、楽しいワインの本を探しています!(私が書きたい本です。)エンパークには、ワインの本のコーナーがあって、そこへ行かせてもらってます。

類書

ワインの本を書こうとしていますが、当初のビジョンは自分の経験を取り入れた記録的な本を書きたかった。が、なぜ、私が今その本を書く必要があるのかが、問われます!

自分のワインに対しての歩みは、自分にはとても大切ですが、他の方に興味を持ってもらい、さらに役に立つ物であるには、と考えると立ち止まってしまいます。今までのスタンスだと、到達した方が本を出すのが普通でしたが、過程を出す新たな本にチャレンジ出来るかも、可能性があるのかな・・・コンサルを受けながら、取り組んでいます!幸いゆとりを持って関わらせて頂いているのと、同期の方が4人いるので心強いです!

次回迄の目標

これは、自分で決めた課題、類書を水曜日までに探します!

まとめ

今までにない、楽しいワイン本を書けるよう、楽しみます♡

なんかないかな・・・

楽しい週末を☆彡

ワイン本 出版へのみち

こんばんは🌙

一般人が本を出すには

SNSの発信で、実績を作る必要性がとても重要

私は、ブログは書いてる、ツイッター、Facebook 、インスタ少々どまり

マーケティング

これもSNSの活用が、必要になる。

まとめ

本日、出版社の方と、お茶会で相談、質問をさせていただきました。

やはりこの部分ですね、と言う感じでした。

一度目の参加でしたが、課題は見えてきました。

まず、トライ❗️

楽しい夜を⭐️⭐️⭐️