おはようございます
りーさんです
朝活中ブログです
モニター
酸素カプセルの状況を知るツール、酸素濃度、圧力、残り時間が表示されます
体感的な部分では圧力の変化を、鼓膜の内、外で感じ耳抜きが必要になります。(耳の奥が痛くなるのですが、痛みを回避するのに、飴ちゃんがその役目をしてくれます
)
昨日は、飴ちゃんが切れた減圧時じ圧力を感じたので、飴は2、3個持ちましょう
水分補給も適度に必要です
(※緊急時以外に80分出られないので
)
まとめ
やましろ接骨院さんで、10回分のうち、5回目のでした。
モニターにフォーカスしてみました
開始時、途中、終了時と撮れました
外観良く撮れました
今回は、中に4日で入りました
コンデションはいいです
終了後、小泉さんが来るとの事で、バス停へ向かい移動しました。
浦和駅東口は、ものすごい人でした
![]()
![]()
その後、Parcoでhippoにも参加出来たので、嬉しかったです
楽しい1日を